陶街道はみやび街道にかわりました。
陶街道は24集で終了し みやびの器と合併いたしました
陶街道のスピリッツを みやび街道に引き継ぎ
よりボリュームアップ、グレードアップしたカタログで
皆様によりよい商品とサービスを御提供してまいります
陶街道カタログ24集発行になりました。2年に1回カタログを改訂しますが、
「価格が上がってるってことだけでしょ。品番が変わって、めんどくさい」
という声がお客様から聞かれませんか?
そこで価格UPだけじゃ無く 今回はここが変わったよ!ってところをご案内します。
その1 その2は紙カタログについて、その3と4はスマホやタブレットを
ご利用されてのハナシです。
その1、ちょっと文字が大きくなりました。
カタログ作成委員も実は老眼が出てきたりして、細かい字が夕方になると
見えなくなってきた為、ほんの少し文字を大きくしました。
永久コードは23集までに印字されていましたが 紙面からはずし少しでも大きい文字にする事にしました。23集の品番と同じかどうかを確認するために、
DVDの電子カタログに
品番検索ができるようにエクセルデータを収録しております。
商品ページだけでなく 表紙につづくインデックスや
単品検索インデックスも大きく細かく拡充しました。
以前より 早く、正確に商品が探せるようになりました。
その2、盛り付け例のレシピがわかります
各陶器の分類ジャンルのトップに盛り付け写真が入っています。
その料理のレシピも載せてみました。
もちろんそれをみて料理をつくってたべるのもいいんですが、POPとしてお使いになるのも一つの手だと思います。
単品検索インデックスの次のページ(ページングしてありませんがP.8)にも説明があります。レシピ表示は5アイテムです。
これを参考にPOPを手づくりされたらいかがでしょうか。
おいしい料理は、いい器から。
その3、後ろの柄はどうなってるの?みてみませんか.
これは、カメラ付のタブレットやスマートフォンが必要ですが
後ろの模様がどうなっているかとか、奥の料理はどうなっているのかが
見ることができます。
QRコードリーダーアプリ(無料のもので十分です)をダウンロードして
アプリを使ってQRコードを読み取ると
横回転だけですが、ぐるっと陶器がまわります。
こんな新しいことにも挑戦の陶街道!! 陶器の総合カタログでは
始めての試みです。
展示会や飛び込み営業の際は、特に興味を持ってもらえること請け合いです。
はじめてみる人はもちろん、誰でも時代は進んでいるって感じますよね。
ちょっとだけ鼻高く感じちゃいます。
その4、PDFカタログも低解像度版を用意しました。
スマートフォンやタブレット端末でカタログをビューンとやりながら見る。
最近よく見る光景ですが、PDFカタログが重くて画像がなかなか開かないって
ことも。そこで企画書などの印刷用の高解像度版とは別に、サクサクご覧いただける
低解像度版もご用意しました。いまや何冊ものカタログをキカイいれて持ち歩く時代。
これも(SIDE READERなどの)アプリをダウンロードしてから、メールや
iTUNESから取り込んで、重いカタログを開かなくても商品を探せます。
陶街道24集DVDに収録されています。
スマートな営業には、身軽でフットワークがいいのが一番!!
今回の24集での新しいコトだけでなく、陶街道にはいろんなアイデアがちりばめられています。まだまだこんなことあります。ご存知ですか?
A) 表紙に富士山の絵はいってます。世界文化遺産おめでとうの意をこめて。
B) 紙質が美術書なみの高品質。しかも高精彩印刷。やっぱりきれい。
C) HPでPDFカタログのダウンロードができる。カタログ手元に無いけどすぐ見たいという人に。特に海外などカタログ送るだけでも時間も費用もかかる時は便利です。HPには役立つ知識も入っています。
陶街道24集カタログはきっと皆様のお役に立ちます。